top of page
南蔵院釈迦涅槃像1
背景

​「天地堂」

あめつちどう

​南蔵院の新納骨堂

​ごあいさつ

​ご先祖様をいつまでもやさしく見守る釈迦涅槃像。

その見守る先に心やすらぐ納骨堂「天地堂」があります。

JR城戸南蔵院前駅に隣接した施設で釈迦涅槃像を一望できます。

背景

南蔵院の納骨堂の特徴

1

やさしく見守る釈迦涅槃像

ブロンズ製として世界最大級である荘厳な「釈迦涅槃像」が、静かに眠るご先祖様を見守ります。温かく穏やかな眼差しは、訪れる方々にも安らぎをもたらします。

2

年間管理費、維持費は不要

年間管理費や維持費は一切必要ありません。南蔵院が責任を持って管理・維持を行うため、ご遺族に経済的な負担がかかりません。寺院への寄付・奉仕等の義務もございません。

3

継承者の有無に関わらず契約可能

南蔵院が永代に供養を続けてまいります。継承者がいない方でも安心して契約いただけます。

4

宗旨、宗派は一切問いません

南蔵院の納骨堂は信仰の違いにかかわらず、どなたでもご利用いただけます。

5

天神・博多から約30分、JR城戸南蔵院前駅すぐにお寺があります

南蔵院は福岡IC.粕屋ランプから約15分、最寄りのJR「城戸南蔵院前」駅から徒歩約3分。さらに天地堂はJR駅と直結。参拝の際の負担が少なく気軽に訪れることができます。

​蒼月

天地堂1F/1~8霊用

永代供養料/110万円〜140万円

手前が仏壇(仏具付)、奥が納骨室となっています。

蒼月1

蒼月2
蒼月の仏壇
蒼月の納骨室

1区画はこのサイズです

高さ42×幅40×奥行48㎝

木蓮

木蓮

天地堂1F/1~5霊用

永代供養料/70万円〜90万円

手前が仏壇(仏具無)、奥が納骨室となっています。

木蓮1
木蓮2

木蓮の仏壇(仕切り金タイプ)
木蓮の仏壇(仕切り  アクリルタイプ)
木蓮の納骨室

1区画はこのサイズです

仕切り

金タイプ

仕切り

アクリルタイプ

高さ22×幅37×奥行52㎝

おもかげ

特別納骨室おもかげ

天地堂1F/1霊用・2霊用

永代供養料/1霊用:30万円

永代供養料/2霊用:50万円

蓮のつぼみをかたどった専用の骨壺でおさめます。

​この骨壺は来世で命の花が咲くようにとの思いを込めて作られました。

おもかげ外観
おもかげ_納骨室内部
おもかげ1霊
おもかげ2霊

1霊用骨壺

2霊用骨壺

桐型 ​

桐型

釈迦殿新館3階/1~6霊用

永代供養料120万円

手前が仏壇で奥が納骨室です。
仏壇奥にも納骨スペースがあります。

桐5段
桐型納骨壇
桐型納骨室

高さ48×幅40×奥行55㎝

1区画はこのサイズです

華型

華型

釈迦殿新館3階/1~10霊用

永代供養料155万円

手前が仏壇で奥が納骨室です。

華4段
華型納骨壇
華型納骨室

1区画はこのサイズです

高さ54×幅50×奥行50㎝

特別納骨室あみだ堂

特別納骨室あみだ堂

釈迦殿2階・3階/1霊用

永代供養料/20万円

専用の骨壺(約3寸)で納めます。

納骨室あみだ堂
あみだ堂
背景

アクセス

​篠栗四国総本寺 南蔵院

〒811-2405

福岡県糟屋郡篠栗町大字篠栗1035

TEL  092-947-7195

南蔵院
合掌

お問合せ

南蔵院の納骨堂は随時見学受付中です。

​詳細はお電話で各納骨堂へお問合せください。

お問合せ受付時間:9時~16時30分、年中無休

お問合せ

天地堂

092-652-4001

慈悲殿

092-947-4187

釈迦殿

092-948-2611

尊霊堂

092-947-6595

月華殿

092-948-3972

1階 納骨堂1
1階 納骨堂2
bottom of page